2025.07.14 今日の浅草。 公園六区はエンタメの地。 毎週末楽しいイベントで盛り上がってます。 花川戸、観音裏、かっぱ橋、寿町など浅草寺だけじゃない浅草の街。 魅力いっぱいです。 マナーを守らない人に指導する街。 #a...
2025.07.12 今日の浅草。 下町七夕まつり、ほおずき市が終わってもイベント盛り沢山の浅草。今日は、浅草文化観光センターで「浅草芸者のお座敷おどり」夏場所千秋楽を開催。満員御礼! 浅草寺 宝蔵門前ではシミュレーション...
2025.07.11 お知らせ。 2025年7月12日 浅草芸妓のお座敷おどり 夏場所千秋楽です。 「無料開催」は今回が最後となります。 観覧券は当日の朝10時に会場1F特設受付にて配布。※観覧券は1名に1枚のみ配布します。 詳細...
2025.07.10 今日の浅草。 綺麗に晴れて真っ青な青空です。 浅草寺四万六千日ほおずき市で売られる雷除。 今夜はこれが役立つかもしれませんね。 #ほおずき市 https://e-asakusa.jp/culture-experience/105531
2025.07.09 今日の浅草。 浅草寺四万六千日「ほおずき市」 の夜も良いですね。 明日10日(木)も開催です。 #ほおずき市 https://e-asakusa.jp/culture-experience/105531
2025.07.09 今日の浅草。 浅草寺四万六千日「ほおずき市」 がはじまりました。 2025年7月9日(水),10日(木)に開催です。 観音様の功徳日で日数の一番多いのが7月10日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うこ...
2025.07.09 今日の浅草。 浅草寺四万六千日「ほおずき市」 がはじまりました。 2025年7月9日(水),10日(木)に開催です。 観音様の功徳日で日数の一番多いのが7月10日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うこ...
2025.07.08 今日の浅草。 かっぱ橋本通りは下町七夕まつり最終日です。 笹に可愛い願い事が書かれた短冊が、いっぱい付いてます。 花川戸、観音裏、かっぱ橋、寿町など浅草寺だけじゃない浅草の街。 魅力いっぱいです。 マナ...